“TePe(テペ)”とは?










テペ(TePe)
予防歯科の先進国スウェーデンから
TePe 製品は予防歯科先進国であるスウェーデンの大学をはじめ、世界の歯科医師・歯科衛生士の協力のもとで作られており、機能性に優れています。
また、「グッドデザインをすべての人に」という発想の北欧生まれならではのデザイン性の高さや、環境にやさしいこともTePe製品の特徴です。
さらに、ISO 9001(品質マネジメントシステム)とISO 14001(環境マネジメントシステム)により、品質が保証されています。
今日TePe 製品は世界の90 カ国以上のデンタルプロフェッショナルによって推奨されています。
スウェーデンは歯科先進国なの?
スウェーデンでも1970年代までは“むし歯の洪水時代”と呼ばれる国民のう蝕が非常に多かった時代がありました。
一人当たりの未処置のう蝕(Decayed)、う蝕で抜いた歯(Missing)、う蝕で修復した歯(Filled)の合計で集団のう蝕経験を表す世界的に使用されているDMFT指数*がありますが、1970年代に12 歳児の平均が6.3あったDMFT指数が、現在では0.8と、むし歯率の低さは世界でもトップクラスです。
*指数が高いほど、う蝕経験が多い
また、スウェーデン人の50歳~90歳の平均残存歯数は24.5 本(自分の歯が全部残っていると28~32本)で、ヨーロッパ14ヵ国の平均18.7 本と比較して高い数値となっています。そして、64歳~74歳のスウェーデン人の無歯顎(歯が全くない状態)率は2.7%で、ヨーロッパの平均15%と比べると、多くの高齢者が自分の歯を維持していることがわかります。*¹
世界的にも名高い予防歯科先進国といわれる理由として、スウェーデンでは歯科医院で定期的なメインテナンスを受ける習慣が国民全体に定着しており、国民の8~ 9割が健診のために定期的に歯科医院を受診しているということがあげられます。

また、スウェーデンの薬局で購入されている歯ブラシの77.1%、 歯間ブラシの82.3% はテペ製品で*²、現在スウェーデンで人々の口腔状態が良いことと、スウェーデンで広く愛用されているテペの予防歯科製品は切り離せない関係です。
*1. Survey of Health, Ageing and Retirement in Europe 2013
*2. Nielsen, pharmacy total, MAT TY(toothbrushes, interdental brushes) 2015
予防歯科先進国生まれ”TePe(テペ)”
スウェーデンのTePe 社の歴史は、1965年に木彫刻家のへニング・エクルンド(Henning Eklund)がマルメ大学歯学部からの依頼を受けて、歯間部クリーニング専用のウッドスティックを作ったことから始まりました。
「グッドデザインをすべての人に」という発想の北欧生まれならではのデザイン性の高さや、環境にやさしいこともTePe製品の特徴です。
スウェーデンの薬局で購入されている歯ブラシの77.1%、歯間ブラシの82.3%はテペ製品です。*
* Nielsen, pharmacy total, MAT TY, 2015

世界の歯科医師・歯科衛生士と共同開発
TePe 製品は予防歯科先進国であるスウェーデンの大学をはじめ、世界の歯科医師・歯科衛生士の協力のもとで作られており、機能性に優れています。
今日TePe 製品は世界の90カ国以上のデンタルプロフェッショナルによって推奨されています*。
* IPSOS Healthcare, 2019-06-26,Brand Monitor Professionals


ISO 9001(品質)・ISO 14001(環境)を取得
テぺの製品はデザインから製造まで、すべての行程がスウェーデンで行われています。
ISO 9001(品質マネジメントシステム)とISO 14001(環境マネジメントシステム)により、品質が保証されています。

TePe社が取り組む”サステナビリティ”
人々の健康だけではなく、地球の健康も守りたい…
毎日使うオーラルケアグッズから環境へ貢献
今日、気候変動や環境破壊といった脅威が私たちの健康と地球の未来に影響を与えています。
一度に全てを変えることはできませんが、TePe 社は健康企業として責任を持って、サステナブルな活動に積極的に取り組んでいます。
私たちの未来 子どもたちの未来 地球の未来のために…


温室効果ガス排出量削減のために
TePe 社が取り組むサステナビリティ
- 継続的な知識の提供を通じて健康とウェルビーイングを積極的に支援しています
- 製造工程全体で100% 風力や太陽エネルギーといった再生可能なエネルギーを使用しています
- 製品や包装をバイオベース材料にすること、そして廃棄物を最小限に抑えるように取り組んでいます
- 輸送工程においても環境への影響を最小限に抑える方法を選択しています

持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています
パッケージにエコ・フレンドリーを表す葉っぱのマークがついています

環境にやさしいバイオべース材料に切り替わりました
※イージーピックを除く
バイオベース材料とは?
TePe社が扱うバイオベース材料は マスバランス方式のバイオベース素材 です。TePe社のマスバランス方式 についての解説動画です。
4×2ルールとは?
スウェーデン イエテボリ大学推奨のむし歯の予防に効果的と言われるルール*です。
*Sjögren K, Birkhed D, Rangmar B. Effect of a modified toothpaste technique on approximal caries in preschool children. Caries Res 1995;29:435-41.

1,450ppm のフッ素配合歯磨剤を
2cm 使う (6歳以上)

毎回少なくとも2分磨く

1日に2回磨く

歯磨きをした後
2時間は飲食しない
テペ・歯ブラシの特徴
テペのブラシヘッドは臼歯部に届きやすいように先端が細くなった台形状にデザインされています。
スウェーデンで最も購入されている歯ブラシはテぺ製品です*。
*Nielsen & IQVIA, w40 2023
ブリスターパックのパッケージには
エコ・フレンドリーを表す葉っぱのマークがついています


セレクト歯ブラシの特徴
お手頃な価格で高品質なテペのスタンダード。
密でコシのあるフィラメントが効率よくプラークを除去し、爽快なブラッシングを提供します。
フィラメントの先端は、テペ独自の特殊製法により歯と歯肉にやさしいラウンド加工が施されています。
ハンドルは、人間工学に基づいてデザインされており持ちやすい設計です。
テペ独自の特殊製法により、歯と歯肉にやさしいラウンド加工が施されています
ヘッドの形状が歯冠長にフィットし、磨きにくいところにも自然にブラシが当たりやすい
スプリーム歯ブラシの特徴
長くしなやかなテーパー毛と短めのラウンド毛の2層構造。
長い毛先が歯間部や歯肉のライン、また補綴物や矯正器具の隙間に届き、同時に短いフィラメントで歯面をすっきりと磨き上げます。
また、ソフトな磨き心地がお好みの方にも最適です。
サムパッド(親指当て)と背面に滑りにくい素材(TPE)が使われており、手にしっくりなじみます。
2層構造のブラシ先端部
2層構造のフィラメントが細かい部分に届きながらも、しっかり歯冠を磨くことができる
45°で歯肉のラインに160-200g の圧であてるのが効果的

テペ・歯間ブラシの特徴
歯間ブラシはスウェーデンの予防歯科においては欠かすことのできないツールです。
マルメ大学との提携で人間工学に基づいて作られた持ちやすいハンドル。全部で3種類、幅広いサイズからお選びいただけます。
歯には5つの面がありますが、歯ブラシで届くのは歯の表面の約60%です。歯間ブラシを使うことによって、歯と歯の間の残りの約40%のプラークにもアクセスできます。
スウェーデンの歯科衛生士10人中9人がテぺの歯間ブラシの使用を推奨しています*。
*IPSOS Healthcare, 2019-06-26, Brand Monitor Professionals

プラーク除去効率の高い円柱形ブラシで歯間を全体的にクリーニングできます


交換の目安
① 新品 ② 交換時期

キャップやパッケージにエコ・フレンドリーを表す葉っぱのマークがついています
キャップはハンドルとして使用可能です


オリジナル歯間ブラシの特徴
ワイヤーは歯面を傷つけないようにプラスティックでコーティングされ、サイズは9種類でそれぞれ色により識別しやすくなっています。キャップはブラシを守るのはもちろんのこと、後部に差し込むことにより、ハンドルとしても使用できます。
テペ独特の平たくて持ちやすいグリップです。

エクストラソフト歯間ブラシ
サイズは6種類、オリジナル歯間ブラシと同じ色調のパステルカラーに色分けしてあります。
通常の歯間ブラシよりもフィラメントがやわらかく、歯周炎、知覚過敏、インプラントなどの外科処置後の患者さんに適しています。
アングル歯間ブラシ
臼歯部や、舌側、口蓋側からのアクセスが容易なアングルヘッド。
ワイヤーは歯面を傷つけないようにプラスティックでコーティングしてあります。
テペ独特の平たくて持ちやすいグリップです。
テペ製品の選び方

毎日のケア
歯と歯肉をケアして健康に保つことは、う蝕と歯周病の予防と治療の基本です。

小さめのヘッドや、コシのある磨き心地がお好きな方に

広めの台形状ヘッドと、コシのあるフィラメントで効率よく磨きたい方に

小さめのヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

広めの台形状ヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

角度がついた先端のフィラメントが、最後臼歯遠心や小窩裂溝、または叢生部などに届きます
バクテリアは5つの面全て(内側、外側、かみ合わせ、歯と歯の間)に付着するため、歯と歯の間のクリーニングが必要です。

テペのスタンダードな歯間ブラシ

アクセスが容易なアングルヘッド

歯と歯が接している場合の
ケアに

歯と歯の間のスペースが狭い場合のケアに

子供のケア
お子さんはもちろん、仕上げ磨きをする大人の方にも持ちやすいハンドルになっています。
お子さんが10歳くらいになるまでは必ず仕上げ磨きをしましょう。

就学児~ティーンエイジャー
歯面をコシのあるフィラメントで磨きたい方に

就学児~ティーンエイジャー
隙間や歯肉のラインを効率よく磨きたい方に

生えはじめの歯やむし歯になりやすい奥歯のミゾに

矯正治療中のケア

小さめのヘッドや、コシのある磨き心地がお好きな方に

広めの台形状ヘッドと、コシのあるフィラメントで効率よく磨きたい方に

小さめのヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

広めの台形状ヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

舌側矯正や保定装置のまわりに

歯周病が気になる時のケア

小さめのヘッドや、コシのある磨き心地がお好きな方に

広めの台形状ヘッドと、コシのあるフィラメントで効率よく磨きたい方に

小さめのヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

広めの台形状ヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

テペのスタンダードな歯間ブラシ

アクセスが容易なアングルヘッド

歯間ブラシに慣れていない方や外出先でのクリーニングに

最後臼歯遠心部や歯間隣接面、歯根面の陥凹などを、扇状に広がり効率よくクリーニング

手術の後や歯肉が痛む時のケア
※手術後のケアに関しては歯科医師・歯科衛生士の指示に従ってください。
※とてもやわらかい歯ブラシのシリーズです。
このシリーズは密毛のため、よくすすいで風通しの良い場所で保管してください。

口腔外科手術後や周術期、シェーグレン症候群など歯肉が非常に敏感な段階、また粘膜ケアなどに

スペシャルケアコンパクトより広めの台形状ヘッドで効率よくケア

術後の炎症が和らいだ後や、知覚過敏やドライマウス、ホワイトニング後などの敏感な口腔内に

通常の歯間ブラシよりもやわらかいので、デリケートな歯肉や手術の後に

インプラントやブリッジを入れた時のケア

小さめのヘッドや、コシのある磨き心地がお好きな方に

広めの台形状ヘッドと、コシのあるフィラメントで効率よく磨きたい方に

小さめのヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に

広めの台形状ヘッドで、歯間部や歯肉のライン、隙間と歯面の両方を効率よく磨きたい方に
歯と歯の間のクリーニングは、インプラント周囲炎の予防と治療に効果的です。1日に1回は行いましょう。

テペのスタンダードな歯間ブラシ

通常の歯間ブラシよりもやわらかいので、デリケートな歯肉や手術の後に

アクセスが容易なアングルヘッド

インプラントやブリッジの裏側のケアに

その他のケア
口臭が気になる時

口臭の原因となるバクテリアを取り除き、きれいに洗い流せるので長く清潔にご使用いただけます
歯がねじれているところや親知らずに

角度がついた先端のフィラメントが、最後臼歯遠心や小窩裂溝、または叢生部などに届きます

最後臼歯遠心部や歯間隣接面、歯根面の陥凹などを、扇状に広がり効率よくクリーニング

先端のチップが届きにくいところにアクセスします
テペ製品の使用方法
患者様へのアドバイス
健康的できれいな歯と爽やかな息を手に入れるためのアドバイスです。

フッ素が入った歯みがきペーストやマウスウォッシュを使いましょう。

1日2回それぞれ2分間は歯を磨きましょう。歯ブラシを歯と歯肉の境目に45°に当てて、細かく動かします。
フッ素が入った歯磨剤を使って磨いた後、少量の水でお口をゆすぎ、その後2時間は飲食を控えると、う蝕の予防により効果的です。

1日に1回は歯と歯の間のクリーニングをしましょう。
スペースがある場合は歯間ブラシが最も効果的な道具です。

定期的に歯ブラシを交換しましょう。
ひと月に1回もしくは毛先が広がったら替え時です。

口臭を予防するためには、定期的な舌のクリーニング
も効果的です。

のどが渇いた時には甘い飲み物ではなく水を飲みましょう。

歯科医院で定期的なメインテナンスを受けましょう。
歯のトラブルは多くの場合、知らない間に進行してしまうので、専門家のチェックが不可欠です。
ユーザーの声はありません
Q&Aはありません