唾液などを吸収
唾液などを吸収して治療の効率化と患者さんの
心地よさを提供するドライデント
頬粘膜用
舌下用
使用例・特徴
薄い舌下用は違和感が少なく、小児や嘔吐反射のある方にも使用できます。ドライデントは吸収量が多く、吸収した唾液や血液がゼリー状に変わり漏れにくいので、処置中に何度も交換するストレスがありません。
おのざわ歯科クリニック
歯科衛生士
野渡香央留
ドライデントは、大量に出てくる唾液を吸収してくれるので、ボンディングリテーナーやリンガルボンディングなどに非常に適しています。
Ortendahl Ortodonti AB
Orthodontist, CEO
Dr. Thomas Ortendahl
製品仕様
商品名 ドライデント
■ 頬粘膜用L 標準価格 1,450 円(税別)/50 枚入 (@29/ 枚)
■ 頬粘膜用S 標準価格 1,450 円(税別)/50 枚入 (@29/ 枚)
頬粘膜S
■ 舌下用L 標準価格 2,500 円(税別)/40 枚入 (@62.5/ 枚)
■ 舌下用S 標準価格 2,500 円(税別)/50 枚入 (@50/ 枚)
舌下用S
医療機器届出番号13B1X00133000064
よくある質問(FAQ)
Q:ドライデントはガス滅菌は可能ですか?
A:ディスポーザブル商品の為できません
Q:吸水量はどれくらいですか?
A:5から10ml、10分程度は吸収可能です